サビついてしまった英

サビついてしまった英

質問内容
サビついてしまった英語のサビを落とすには? 小学生のころからなぜか英語に興味があり、 長年英語の勉強をし、大学も英文科でした。 ところが卒業後ひょんなことから、中国語に興味を持ち 中国語を勉強しはじめ、中国語をほぼ習得したころになったら、英語のほうがすっかりダメになって しまいました。 現在は、中国語に関する職に就くことを目標としているので、 基本的にはそちらのブラッシュアップにかける時間が大半なのですが、 将来的には、英語の方も基本的な会話ぐらいはできるようになりたいと 思っています。 英会話に関しては当時ほとんど「実践」の機会がなかったため、知識が あっても、それを活用することが苦手で、頭でっかちな状態だったと思います。 もちろん多少の会話はできましたが、今となって考えてみると、自信を持って 「私、英語がしゃべれます!」って感じではなかったです。 今、趣味の程度でもいいからもう一度英語をやりなおしたいと思い色々方法を 模索中ですが、それがなかなか難しいのです。 基礎からもう一度やり直そうと、NHKの基礎英語を買ってきてみましたが、 どうやら基礎はきちんと残っていたようで、見ていても分らないことは全くなく、 簡単すぎてあまりにも無意味なような気がしてしまうのです。 かといって、先日職場にアメリカの方がいらっしゃった時には、いくら英語を話そうと 思っても全く出てこないのです。何か一言言おうとすると、 口から中国語がでてしまうのです。。。(中国語と英語の文系が少し似ているから かもしれません。) こんな私に合った勉強方法、または教材などがあればぜひご紹介していただきたいと 思います。仕事に使うわけではないので焦ってはいませんが、 自分のペースで趣味程度に勉強し、ある程度の学力(会話力含め)はつけたいと 考えています。 よろしくお願いします。

サビついてしまった英ベストアンサー
trilingualが目指せるという事でうらやましく思えます。言葉は使わないと忘れていきます。 もし会話、コミュニケーションを考えているならなお一層聞くこと、喋る事を考えるのがいいと思います。 まず、中国語を習得しているとのことなので、その過程を思い出されてみてはどうですか? NHKのラジオ講座は私は個人的には進めています。基礎英語で簡単すぎるということなので、もっと上級を選ばれるといいかもしれませんね、ビジネスクラスの英語の講座までそろっていると思いますので、レベルにあったものを選べば良いと思います。 私がNHKのラジをを勧めて入る理由は、ラジオで解説までしてくれていますので(総べてではないですが)テキストを読まなくても重要なところは把握できるという事です。市販のほかの教材は音声ぶぶんはCDにありますが、テキストを読まないと解説、使い方とか分からない(場合が多い)です。ただ英語を可也しっかり勉強されてきているようなので、解説は必要ないかもしれませんね。それであれば、何でもいいと思います、自分の興味があるもの、趣味とかから生の英語を見つけるのもてです。 もう一つはしゃべらないといけませんね。音声教材のシャドーイング、オーバーラッピングは重要と思います。 さらに、喋るためには自分の考えることを英語にしないといけません、そう、実践が大事なわけです。普段英語をしゃべる機会がないなら、作るというのがベストですが、それは人それぞれの環境がという面で差がありますので具体的な事は申し上げません。ただし、自分、自らの考えとかを英語にする事が、会話においての基本ですので、個人で簡単にできることとして、日記をつけるとか、いまだとブログをたち挙げて、英語でニュース記事について簡単なコメントを書いたりとかいうのも効果的です。しゃべるのはやはり優れた教材というより、表現する努力が中心です。

関連の質問

171172173174175176177178179180181

参照サイトはこちら

特定商取引法

運営元:株式会社ホットココア
代表者:永上裕之

住所:東京都港区麻布十番4-1-7三和第二ビル4F
電話番号:03-3794-1414
お問合せ:info@hotcocoa.biz または フォーム

事業内容:詳細
特定商取引法:詳細

英会話教室・スクールのイーオン(AEON)で英語の資格を取ろう。