英会話が上達しません
質問内容
英会話が上達しません。 中学~高校初期の基本的な文法は理解できる、つまり読み書きはできても、会話になると頭から飛んでしまって上手く言えず、後から『こう言えば良かった』と英作文はできるのに、瞬時に反応できません。英会話教室の時間が45分なので、英語脳に切り替わりません。最近、音読に時間を割き、基礎文法練習をしてないせいでしょうか? ボイスチャットなら3時間くらいできて、日本語が頭から消える感覚はあります。 どうすればいいのでしょうか? アドバイス、お願いします。
短い文をまるごとたくさん覚えるとよいと思います。日本語を見て英語がすぐ出るように、単語カードに文ごと書いて覚えるとよいです。難しい単語は避けて。それをランボーの薬莢のようにいくつも持ち歩いて電車の中などで読む。今は英語には会話のよい本はたくさんありますから、どれかから暗記を始めてみてはいかがかと思います。文法お分かりなら、あとはバッチリです。
関連の質問
864865866867868869870871872873874参照サイトはこちら
特定商取引法
運営元:株式会社ホットココア
代表者:永上裕之
住所:東京都港区麻布十番4-1-7三和第二ビル4F
電話番号:03-3794-1414
お問合せ:info@hotcocoa.biz または フォーム