私はNHK Worldのようなサ
質問内容
私はNHK Worldのようなサイトの、英語でニュースを読み上げるアナウンサーに大変興味があります。かなり情報が少ないので採用情報、また何かしらご存知であれば教えて頂きたいです。今は英会話の講師をしています。今、TOEICは880点くらいです。高校で810点くらいと、英検準1級を取得しました。まだまだ改善点はたくさんありますが、英語の発音には自信があります。しかし、ニュース英語独特の読み方もありそうな感じですので何かしらの専門知識が必要な気もします。どのような情報でも良いので、何か教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。http://my.yahoo.co.jp/
NHK Worldは私もよく聴きます。実際、英語でニュースを読み上げる仕事はなかなかないし、競争率も激しいでしょうね。ABCやBBC,VOAなどニュースを配信している会社も、結局は全部大手テレビ局などですからね。NHKなどでもキャリア採用などをしているようですので、ものすごく狭き門だとは思いますが募集要項を見てチャレンジしてみるのも一つの手かもしれません。ニュース英語に関しては、NHKのグローバルメディアサービスバイリンガルセンター国際研修室をのぞいて見るといいと思います。http://www.nhk-g.co.jp/kenshu/index.htmこちらは主に翻訳や通訳のコースを提供しているところですが、ニュース英語に学ぶのには日本ではぴか一だと思います。講師陣も実際のNHKの国際ニュースなどに携っている方たちなので、仕事の話などもいい刺激になります。私も一時期、こちらの同時通訳コースに通っていました。ただ、レベルはものすごく高いことを覚悟して臨んで下さい。(英検1級とTOEIC満点を持っていますが、授業では付いていくのに必死で、進級もなかなかできませんでした)ニュースの時事単語もどんどん変化してくるので、単語帳は離せませんし、英字新聞などで常にチェックして言い回しなどを頭に入れておく必要があります。頑張ってください。
関連の質問
4243444546474849505152参照サイトはこちら
特定商取引法
運営元:株式会社ホットココア
代表者:永上裕之
住所:東京都港区麻布十番4-1-7三和第二ビル4F
電話番号:03-3794-1414
お問合せ:info@hotcocoa.biz または フォーム