2、3歳の小さいとき
質問内容
2、3歳の小さいときから英語を家庭でやっていたかたっていますか?ずーっと続けてるかた、今英語はどのくらいできますか?英会話教室や自宅でもDVDとか見て育ったかたいますか?今、英語は話せますか?小さいころからやっていてどうでしたか?周りに小学校とかからなら多少いますが、赤ちゃんの頃からつづけてるひとはいません。もし、いたら今、どうなっているのか知りたいです。
私も赤ちゃんのときから英語のCDを聞かされたりしていたそうです。(母によると)でも、物心ついたときから英語にふれていたことは自分でも覚えています。家の中で英語の歌のCDが流れていたり、英語のディズニー映画を見たり、英語の子供番組をみたり(英語で遊ぼうなど)、夜は父が英語でシンデレラなどを読み聞かせてくれていました。保育園も短い期間でしたが外人の先生がいる、インターナショナルスクールのようなところにいっていたみたいです。(すいません覚えてないです 汗)ただ、うちの場合、小さいころから高い教材を買って使っていたことは無かったです。CDもディズニー映画もTSUTAYAなどから借りてきたものが多かったですよ。あまりにも私がディズニー映画を借りて来いとうるさかったのでいくつかは購入してくれたみたいですが。。そのせいもあってか、昔から発音で苦労することはありませんでしたね。英語教室に行き始めたのも小学校3年生のときから。そしてそれから少ししてからインターナショナルスクールにいき始めました。今では日常会話はもちろん、普通のビジネス英会話程度ならできます。もちろんネイティブのように英語を間違えずに完璧に話せるわけではないですが。やはり小さいときからの積み重ねだと思います。よく売られている高い教材を使わなくてもいいとは思いますが。
関連の質問
884885886887888889890891892893894参照サイトはこちら
特定商取引法
運営元:株式会社ホットココア
代表者:永上裕之
住所:東京都港区麻布十番4-1-7三和第二ビル4F
電話番号:03-3794-1414
お問合せ:info@hotcocoa.biz または フォーム