海外移住して暮らした

海外移住して暮らした

質問内容
海外移住して暮らしたい現在、中2の男です。将来カナダに移住して働きたいと思っています。海外移住について下記のことについて教えてほしいことがあります。①英語が全く喋れないので5年ほど英会話教室に通い英語を覚えて会話できるようになろうと思います。②ネットで資金を貯めて永住権が取れるということを見たことがあるので資金で永住権取得したいと思っています。高校は行かないで英会話教室に通うので学歴は恐らくないということになると思います。③カナダに移住して自分でレストラン(寿司、ピザ、和食など)を経営したいと思っています。料理についての知識はそんなにありません。④25歳位までに移住して一生カナダで生活したい。①について 5年英会話教室に通ったらペラペラまでは無理だとしても日常会話くらいはできるようになるのでしょうか?②について どれくらい資金を貯めれば永住権を取れるのでしょうか?資金で取得する場合は学歴は関係ないのでしょうか?③について カナダでレストランは儲かるのでしょうか?料理屋をするならどんな料理がいいのでしょうか?他にカナダで成功しやすい店というものはありますか?④について 25歳までに永住権を取ることは可能でしょうか?他にも永住権などやカナダについての情報があれば参考にしたいので教えてください。

海外移住して暮らしたベストアンサー
まだまだ若いので、可能性はいくらでもあると思います。皆さんずいぶん辛口ですが…具体的に夢を叶えてあげるアドバイスをしませんか。カナダの永住権のシステムはポイント制になっています。(お金を積んで移民になるには億万長者でないとムリですから、今回は省きます)・語学力・学歴・年齢・職歴(カナダが欲しがってる専門的な職種であること)・適応力・カナダに親せきがいるかどうか・雇ってくれると約束した人がいるかどうかこの全てを計算して、合計ポイントがカナダの指示する点数をクリアすれば申請できるようになります。これからカナダで生活し、レストラン経営の夢も持っているとの事。立派じゃないですか!中学生でそれだけ具体的な夢を持っているってすごい事ですよ。ただ、思うだけでは理想は叶いませんから、それにあった努力が必要です。もしご両親がOKでお金の余裕があるなら、カナダの学校に留学する事をおすすめします。そこで勉強中に英語力(フランス語もできたら理想的)を伸ばしながら職種(この場合は調理師?)の勉強をするといいと思います。しかし大学や短大には英語が問題なくできないと入学できないので、なるべく早くから英語力UPの努力をしておきましょう。よくカンちがいされるのが、語学学校。学歴にはならないという事を覚えておきましょう。学歴をつけるには短大または大学の卒業証書が必要です。カナダでは大学や短大終了後、プラクティカムといって、1年間お金をもらって職業研修もできます。カナダで働いた経験を増やすので、こういうコースは永住権にとても有利になります。また、うまくいけば雇用主から仕事のオファーとビザのサポートがもらえるかもしれません。目標は学歴短大以上、年齢20~49歳までに申請し、語学はできれば中級以上、カナダで学んだ経験が2年以上、カナダで欲しい職歴で3年ぐらい経験を積めば確実です。具体的な方法を考えてみましたが、少し辛口のアドバイスも。ferrarra…さんがおっしゃるように、日本の生活が嫌だから逃げ出したい!海外には楽園があるだろう!という考えはXです。海外生活は想像以上に大変で、日本人とは違う常識をもった人々の中で暮らしていかなければなりません。あちらにいけば外国人になるのだから、日本で生活する以上に思うようにならない事もいっぱい出てきます。現実から逃げるための材料にするんじゃなくて、何が自分にできるか、何を目的にカナダに行くのかを考えて行動したほうがいいです。ところで、質問者さんはなぜカナダに移住したいんでしょうか?以前にカナダに行った事はありますか?行った事がないのなら、まずはどんな所なのか、自分の目と足でしっかり見てくる事も大事だと思います。想像とは全く違う!っていう面もあるかもしれないし、旅行だけではわからない’大変’が生活にはたくさんひそんでいます。中学生なんて人生まだまだこれから。目標に向けて頑張ってください。

関連の質問

165166167168169170171172173174175

参照サイトはこちら

特定商取引法

運営元:株式会社ホットココア
代表者:永上裕之

住所:東京都港区麻布十番4-1-7三和第二ビル4F
電話番号:03-3794-1414
お問合せ:info@hotcocoa.biz または フォーム

事業内容:詳細
特定商取引法:詳細

英会話教室・スクールのイーオン(AEON)で英語の資格を取ろう。