最近お客さん(英会話

最近お客さん(英会話

質問内容
最近お客さん(英会話教室の先生 外人です)に仕事中に教えてもらったのですが、Thank youの後にNo problem って返したほうがCoolだよ と言われました。 Your welcom と、どう違うのでしょうか? スペル間違えていたら失礼しました 私はなんとなく聞き取る事が出来る程度で話す事はほとんど出来ず意味も流れで理解できるくらいです ちなみにレジを通した後に「こう返せばかっこいいから練習してみよう?」と2、3回レッスンしてくれましたf^_^;

最近お客さん(英会話ベストアンサー
Your are welcomeというとかなり丁寧な感じになります。 但しこれも You と areをひとつの単語のように発音すると少し砕けた(より親しみをこめた)感じになります。 質問者さんの仕事場がもう少しカジュアルな感じのところであれば、お客さんがおっしゃったように No problem もしくはもっと砕けて No worries とかカジュアルに返すのもそれこそCoolかもしれませんね。 でも、丁寧にYou are welcomeとおっしゃっても全然問題ないと思います。 私は個人的に もしお店の人に Thank you. といってNo problemというのが返ってきたら <こっちがお金払ってるんだから、あんたがNo problemって当たり前ジャン>と思ってしまいます。 もし通りすがりの人にすごく親切にしてもらって 私が Thank you. と言ったのに対して No problem と言うのが返ってきたらこの限りではありませんが。。。

関連の質問

894895896897898899900901902903904

参照サイトはこちら

特定商取引法

運営元:株式会社ホットココア
代表者:永上裕之

住所:東京都港区麻布十番4-1-7三和第二ビル4F
電話番号:03-3794-1414
お問合せ:info@hotcocoa.biz または フォーム

事業内容:詳細
特定商取引法:詳細

英会話教室・スクールのイーオン(AEON)で英語の資格を取ろう。